みなさんおはこんばんにちは。ぱぴよんです。
記事を書くのが久々なので、緊張して手が震えています。ぷるぷる
それではさっそく今回のお題について。
ランドマーク社主催のブレイクスルーテクノロジーコースに行ってみて感じたこと
ということで今回は、株式会社ランドマークが主催している、ブレイクテクノロジーコース(BT)に参加してきましたので、そこで起こったありのままの事実を書いていきます。
ブレイクテクノロジーコースのありのままの事実
まず、このコースに参加される方は基本的に誰かからの紹介になると思います。
自分はビジネスで1年間お世話になった先輩に紹介されました。
だいたいコースが始まる3.4か月くらい前に紹介され、ランドマークの人と話をして、
申込をしました。(申込金として、最低2万円払うか、参加費の全額である16万5千円をこの時払います。)
申込をしたらコースに向けて、自分の実現したいことを明確にします。
ランドマークからサポートの電話が何回か来てその実現したいことは何か、確認してきます。
コースの日程としては3日連続で朝の9時から夜の22時30分までを行い、1日2日空けてから、最終セッションと呼ばれる夜の19時30分から22時30分までの、計4日間行われます。
そうして、コース当日東京の会場に向かい(オンラインでの参加も可能)検温や農耕接触の口頭での確認等を行ってからコースは始まります。
具体的な内容までは言えないので、コースの流れとしては、コースリーダーと名乗る人が、みんなの前で話をして、基本的にはそれを聞いて、隣の人と意見交換をする、といった流れでコースは進んでいきます。
そうしてコースが進んでいき、自分の人生の見方、考え方について学びます。
ブレイクスルーテクノロジーの嫌なポイント
ここからは自分の主観もはいりますので、鵜呑みにしないで皆さんでも読んでみてください。
結論から言うと、このコースに参加してよかったです。
が、これは嫌だったな。というポイントもいくつかありました。それを共有します。
①1日目、2日目の話の内容が苦痛すぎる。
特に1日目は、はっきり言ってものすごく時間が長かった。これ、4日も耐えられる気がしない…と思いましたが、説明してくれる人(以下、コースリーダー)も、初日は本当に大変。しかも、どうすることもできない。ということは言っていました。
②勧誘がすごい。
これは個人の感じ方にもよりますが、ちょっと怖い、引くぐらいの勧誘でした。特に2日目の終わりから3日目にかけては、勧誘タイムがすごいです。自分が体験したのは、
男2人で勧誘してくる。夢や目標を聞いて、「それならほかのコースも絶対にやったほうがいいよ。この後ひとまずほかのコースの説明聞いてみよう」と説明会場に連れていかれる。
等ありましたが、迷っているとやはり勧誘されるので、やりません!ときっぱり断るのが大事だと感じました。
③話が長い。
これも個人の感じ方によりますが、同じ話を何回もするのです。特に1日目は訳が分からないので地獄でした。3日目になると、何回か聞かないと理解できないのでよかったのですが、1日目はもう少し削れるんじゃないのか、と素直に思いました。
こういったポイントは起こる可能性が高いので、覚悟のうえで参加する必要があります。
自分は勧誘とか苦手なので、すごく疲れ果てました。やってよかったけど、もう2度とやりたくありません。笑
ブレイクスルーテクノロジーをやってよかったこと
確実に言えるのは、新しい世界の見方が発見できるということですね。
この世の中には様々なものの見方があると思いますが、自分では知らない見方を学べてよかったです。
きっと、知らないよりは知っていたほうが1つのモノに対してもいろんな見方ができると思うし、その分可能性も広がってくると思います。
ですので、少しでも興味があるなという方は、まずは説明会に参加してみるのもいいと思います。
説明会も、勧誘がすごい、という口コミはありますけどね。笑
この記事が少しでもみなさんの役に立ったら幸いです。
それではまたどこかの記事でお会いしましょう。
see you next time.
コメント