Amway潜入記7日目/最高の接待?!アムウェイをやってて良かったと思った瞬間

ネットビジネス

 

 

 

はいどうも皆さん、おはこんばんにちはっつ

 

ぱぴよんですっ

 

 

ということで、早速タイトルに驚かれた方が約7割を締めると思いますが、

そうなんです!今回の製品紹介は今までの中で、一番良かったと思えましたね。

 

ちなみにAmwayに関するとてもいいことを知れたので、それも共有します。

【Amwayをやる前に知っておきたいポイントへ】

 

 

しかーし、やっぱり伝える人がよくない。

製品は本当に良いものだと感じましたが、喋ってくる人が酷い。

 

後で詳しく書きますが、こういう人から話聞いたらなんか買いたくなくなる、という方が少なからずいると多います。

Amwayさんよ、もっと利益出したいなら伝え方のレッスンしっかりしたほうがいいと思いましたよ。

 

今回で製品説明が最後となるので、一応ファイナルと書かせていただきました。

 

 

そんじゃ気になる内容に入っていきましょう。

 

前回までの潜入記はこちらから。激アツです。

Amway 巷では評判の悪いアムウェイについて話を聞く機会があったので真相に迫る

Amway潜入記2日目/商品説明と思ったらセミナーに連れて行かれた件

Amway潜入記3日目/ついに押し売りされた!アムウェイの実態の一つ

Amway潜入記4日目/元、否定派の私がアムウェイの良さをついに知る?

Amway潜入記5日目/ついに商品を購入!まさかのあの人と再会?!

Amway潜入記6日目/実際に稼いでいる人の家に行ったらやばかった

 

 

もう1週間経ちました。いや、本当に長かった。。。

家からの遠征、結構きついですよね。2時間以上かけて通ってる方、尊敬します。笑

 

 

 

さて、前回はAmwayだけで年収2000万稼いでる方の家にお邪魔して、色々と有益なお話を聞いてきました。

 

 

今回の7日目の潜入では、新宿で鍋の製品を使って実際に調理をして、それを次々に食していくという神回が訪れました。もちろんタダです。

今までの中で一番良い。。。7日間Amwayの説明を聞きにいかないと流石に食べさせてくれないようですね。笑

 

Amwayの鍋製品について調査

 

この日もBさんと待ち合わせをしてオフィスに入っていきます。

水槽にかわいいお魚がいたので、見にいくと興味津々でこちらを見てきました。

はい、どうでもいいですね。

 

 

そして説明してくれる方をDさんにしておきましょうか。

その方が来るまで少しの間、動画を見て待機。前ほどこの動画見るのが苦じゃなくなりました。

なぜかというと、この動画を見るという作業が、Amwayで稼いでいく上ではとても重要だからです。

 

まぁ、多分こういうことを書くと、こいつついに洗脳されちまったな、と思われると思います。

どうとでも思ってください。そこら辺は自分でしっかりと、線引きをしながらやるので。

自分は成功します。その時に手のひらを返さないでくださいね。笑

 

 

 

そして、動画も見終わり、Dさんがきたので早速お料理タイムが始まります。

お腹ペコペコだったので待ち遠しいですね。

 

24ピースセットもあります。

 

早速、Amwayの鍋を使って調理をして行ってくれてます。全部で6品の食べ物を調理してくれるということです。

この後ラーメンを食べる予定で既に下調べしていたので、ちょっと複雑。

 

 

最初に、ほうれん草、唐揚げ、スペアリブ、鮭、食パン。一食忘れた。笑

と、けっこう盛り沢山のメニューですね。

 

 

まずこの鍋の説明を軽くします。

①ヘルシー&おいしい

塩分を使わないのと、味付けをしなくても素材の味がそのまま味わええる。

 

②スピィーディ

熱伝導率の良いアルミニウムが2層ある7層構造のため、すぐに温まります。

 

③経済的

調理時間が短いのと、基本的に強火を使わなくていいので、光熱費も浮きます。

水や油も使う量が本当に少ないので、経済的です。

 

 

Amwayの鍋はこんな感じです。

そしてこの鍋は、料理が下手な人でもできるというモットーで、クイーンクック(女王様でもできる)という名前らしいです。

 

これだけ聞くと、よくある謳い文句じゃん。って感じだと思います。

なので、実際にこの目で見てきました。百聞は一見に如かず。 

 

実際の調理にて、実食!

 

まずは、ほうれん草をやってくれるのですが、Amwayの浄水器の水で軽く洗ってあとは鍋に入れてAmwayのIHで温めていきます。

ここでも、Amwayの浄水器はいいよ~と押されました。はい。笑

 

はい、これだけ。あとは出来上がるのを待つだけ。

いやいや、簡単すぎんでしょ。そう思いましたができたものを食べてびっくりしました。

 

もちろん、味付けをしていないので味はしませんが、ほうれん草そのものの味がめちゃ強いです。

これは、水に入れてゆでる場合と違って、味と栄養が逃げないからです。

 

 

この図をご覧になって、ほうれん草って水いっぱいにしてゆでると、水が緑色になりますよね?

まさしくこれが、味と栄養が逃げているんです。これが味と栄養が、素材そのものの味を味わえるということです。

 

とまぁ、これはいいなと感じました。

 

 

次に、唐揚げやっていってくれます。

下味をつけた唐揚げを、鍋に入れていくんですが、油の量がマジで少なかったです。

下に図を載せます。普通唐揚げって揚げるときは油いっぱいにしてやりますよね?

 

 

しかし、本当にこんな量でできてしまうので、これはめっちゃいいな、と思いました。

唐揚げ好きなんで、買ったら家でめっちゃ作っちゃいそうです。

 

そして、出来上がった唐揚げもサクサクしててマジでおいしい。7個ほどありましたが、ペロリと。

これ、皆さんにぜひ一回味見してほしい!ほんとに感動しましたから。

 

 

次に、スペアリブと鮭

 

スペアリブはタレを少し引いて、その上に入れていきます。

そして数分で出来上がります。火もしっかり通っていて、おいしくいただきました。

 

鮭は、鍋に紙を敷いてあとは温めるだけ。ほんと手順は簡単ですよね。

そして出来上がって早速いただいたのですが、まぁ普通においしい。

 

それよりもびっくりしたのが、その魚を温めていた鍋に魚の生臭さが一切しないのです。

これはすごい。普通、調理すると生臭くなりますからね。これも皆さんに共有したい。笑

 

 

そして最後に、食パンをやってくれました。

最後に食パンかぁ~とは思いましたけどね。笑

 

パンは入れるだけ。数分したら裏返してまた待つ。これだけ。

この出来立てほやほやの食パンは、普通のトースターよりうまいと思います。

 

中はふわっふわで、周りはサクサク。よくCMであるやつみたいな出来上がり。

そして、食パンだけだとあれなので、後付けでバターをつけることに。

 

そのバターが、Amwayの塩と油です。この二つでなぜかバターの味がするんです。

ほんとに不思議で、これは実際に食べてみないとわからないと思います。

 

 

今まで紹介した食品はすべて、Amwayの鍋とIHで調理しました。

鍋の24ピースセットが158920円、IHが42240円。

 

値段だけ見ると高いですがこの鍋、何十年も使っている人がいるくらい頑丈らしいのと、ゆでる、炊く、オーブン、揚げる、煮る、蒸す、炒める、焼く、の8つの調理ができる総合調理器具なんです。

 

つまり、炊飯器とかオーブンとか、トースターとか別にいらないわけで、これ一つで済む、というのも売りなわけです。

 

Amwayで稼ぐためのアドバイスを聞いてみた

 

と、こんな感じで鍋製品の説明が終わりました。

まぁ普通に欲しかったのですが、実家暮らしなんですぐには買いませんよね。

 

そんなこちらの事情も知らずに、説明をしてくれるDさんはことあるごとに、センスがある人は絶対こっちを選ぶよね。

センスがある人は買わないわけがないよね。センスがある人は、バキッ!うるせえええ!と殴りそうでした。

 

もちろん冗談ですが、流石に推しすぎよあなた。。。と引いちゃいました。

Amwayの製品を使ってない人は、センスがない人ってことか?と絶対に誤解を生むと思います。

そこまで言わない方が確実に良い、と。

 

 

ということで、ほんとに説明してくれる人の人間性がマジで低いなって感じです。

 

そのあとは、また稼いでる方に質問をする機会があったのですが、

「Amwayで実際に稼いでいくには、どうしたらいいですか?」

という質問をしたら、

 

「まずはAmwayのことをよく知ること。本当にAmwayがいいんだってならないときつい。

そのためにもAmwayの製品をどんどんつかっていくこと。

別に買わなくてもいいけど、Amwayで稼ぎたいなら製品買っていかないとマジで稼げない。俺は稼ぎたいから買って使っていったよ。」

というアドバイスをいただきました。

 

 

確かにそうですよね。口コミをして広げていくのがAmwayの仕事なので、まずは使わないことには始まりません。

 

つまり!

・製品は使いたくないけど、稼ぎたい。
・楽して稼ぎたい。

 

こういう人はやらないほうがいいと思います。

なので成功している人は、Amwayの製品が好きで使っていて、それを人に伝えている、という感じらしいです。

 

 

という大事なことがわかることができました。

 

おわりに

 

ということで、この記事を読んでいる方、やろうか迷っている方は、ぜひこの点をしっかり理解して始められるのがいいと思います。

あと、ねずみ講だと思われている方、違いますので安心してください。

60年間続いている会社です。そういう変なことをしている会社はそんな続きません。

 

Amwayに興味はあるけどこれを聞いたうえでも信じがたい人、は一回でもいいのでAmwayのお話を聞いてみてください。

それで嫌ならやらなければいいし、無理に進められたら、きっぱりと断りましょう。

 

 

今回の記事ではこれが伝わっていただければ幸いです。

 

 

ということでこの辺りで終わりたいと思います。

次回はついに、実際にどうやって活動していくのかを教わっていきます。

打合せですね。ここまで来ましたね。

 

 

ではでは、次回からは実際にAmwayをやっていくので活動記として更新していきますので、お楽しみに。

 

活動記の1日目ができたので貼っておきます。

 

次回の記事でまたお会いしましょう!

 

それでは、

see you next time.

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました