はい、どうもみなさんおはこんばんにちは
ぱぴよんです
ということでやってきました!
私のツイッター開設した上で、最も取り上げたかったジャンルの記事を書いていこうと思います。
ネットビジネス
について取り上げようと思います。はい、この言葉を聞いただけで既に、
「うわ、怖いやつじゃん」、「でたでた、怪しいやつ。関わるのやめよう」
こう思う方が、何割かいると思います。もちろん、見ていただかなくてけっこうですし、関わらなくてもいいです!
ただちょっとでも、どういう世界か覗いてみたい、どういうことをするの?と気になった方は、ぜひ見ていってください。勿論タダですから^^
私の実体験を包み隠さずお話しするので、一経験談としてみていただければ幸いです。
・Amwayの話を聞くに至るまで(興味ない方は飛ばしましょう)
・Amwayをビジネスでやっていく際の仕組み(お金が入る仕組み)
今回お話するのは「Amway」という会社のお話です。みなさん聞いたことくらいはあるかな?
めっっちゃ簡単にいうと、品質の高い商品を開発していて、それを会員限定で販売しているということ。特徴として、店舗がないのでオンラインでのみ購入可能(少ないですが、店舗はあり。会員は安く買える)。
ということですね。これだけ聞くと、「ただの質の高い商品を売ってる会社じゃん」と思うかもせれませんが、お話を聞くと違いました。
また、インターネットでAmwayのことを調べると、ねずみ講だ!勧誘がうざい!など批判の声も上がっていますので、そういうのも念頭に置いてお話を聞いてきました。
まず、どういった経緯でAmwayをやってる人から、お話を聞くことになったのかを説明します。
普通に生きていた私に、大学時代の友人から連絡が来ました。
「久しぶり!元気しとる?」と一言。おー懐かしいなぁ、となって久しぶりに飯でも行くか、ということになりました。
そして久しぶりの再会を果たし、都内のおしゃれなバーで少し飲み食いをしていました。
勿論、お仕事の話をしたりして、まじ残業ばっかで大変だよ〜と嘆いていました。
そしてビジネスの話も軽くしたりして「ぱぴよん大学の頃なんかやってたでしょ?」と、私がバイナリーをやっていたことを相手も知っていたので、その話もしつつ。。。
ここで友人が「最近ナンパできるようになってさ」という話をしてきて、ナンパしてんのかーい!と突っ込んであげました。
いやん♡
そして「前にナンパした子があそこにいるんだよ」みたいな感じで当然、まじかよ(笑)という展開で、
「そのナンパした人がいい人で、仕事の愚痴めっちゃ聞いてくれて、3回飲みにいったんだけど毎回仕事の話してたら、ビジネスの話してくれてさ」とのこと。
そして「今度話し聞くんだけど心細いから一緒に行かん?」と言われて、あーそういう感じねと思いながら、そういうビジネスのお話は聞くだけ聞いてみようと思っていた時期だったので、行くことにしました。
この後、そのビジネスのお話をしてくれるという人のところに私も連れて行かれ、顔合わせ的なことをされました。笑
その人は他の人とお話をしていて、何かを教えている雰囲気でした。なので、お話を聞くのは後日に!
今思うと、全て仕組まれていたと思います。笑笑
なぜなら、友人は既にこのビジネスを始めていて、かつこのお店に入る前にすぐ入らず「この店であってるかな」とドギマギしており変な感じだったからです。
これは言葉では伝わらないと思いますが、雰囲気とか行動から読み取れました。超能力者ではありません。
ここまでが、Amwayの話を聞くという事になるまでのお話です。
んまぁ、ビジネスの話ってこんな感じで唐突にやってきますよね。私は一回失敗した事もあり、だいぶ疑い深く注意してお話を聞くようにしてます。これ本当に大事。
それでは、次は実際にAmwayをやられていて、稼いでいる方(以下Aさん)とお会いして聞いた話を書いていこうと思います。
この記事では、けっこうな核の部分になると思うのでしっかりみてみてくださいね。
という事で、Amwayの本社があるという渋谷駅に集合して、その後カフェに移動してお話を聞いてきました。
21時に渋谷駅に集合したのですが、友人とBさん(Amway会員の方)しかおらずそこからカフェに移動するもカフェにはいない。
疑問に思った私は、「まだいないんですね」と聞くと、22時くらいにくるらしいよ、とのこと。
そして飲み物を頼み、Aさんを待っている間に、友人が「時間あるからぱぴよんちゃんに面白い話をしてあげよう」と言ってきたので、
何かな?と思い聞いていると、聞いたことのあるような話。と営業の雰囲気。そういう感じね、と思いつつも聞いてみた。
この画像のようなものを図示してくれて、「下がサラリーマンの最下層。真ん中が役職持ち、その上に社長が来る。これが世の中の95%。そしてその上の5%がお金持ちで、その間にはめちゃくちゃ高い壁がある。」とのこと。
そして「ここの差はなんだと思う?」と聞かれ、知らん!というと「情報の違いだよ」とのこと。入ってくる情報が違う。
最下層はメディアやSNS、雑誌やインターネットなど。
頂点の人たちはセレブたちの交流会とか、そういったところから高いお金を使って仕入れている。
こう言った感じで説明されました。 ごめん知ってた。
「だから今日話してくれる人はその5%の人だから滅多に話を聞けないから、こんな機会なかなかないよ」とのこと。
めちゃティーアップ(持ち上げて、すごい人であると認識させること)するじゃん。wkwk
それでも私はどんな話が聞けるか楽しみにしていました。
お話聞くのはタダですから!
この話の後に、パブロとブルーノという動画を見せられ、どっちがいいか考えながら見てね、とのこと。
内容は省略しますが、一生雇われて働いていくか、自分で考えてコツコツと稼げるものに投資していくか、という非常にわかりやすい動画でした。
見てみたいという方は、「パブロとブルーノ」と検索してみてください。10分ほどの動画が出てきます^^
そんなこんなで22時近くになり、やっとAさんがやってきました。
が、んん?!
なんと、Aさんは今いるお店の奥からコップを持ってやってきたではありませんか。つまり、導入が終わるのを待っていたんですね
これには流石に笑いそうになりましたが、ちょっと呆れてしまいました。
こういうことをされると騙された気分ですよね。信用性は落ちます。
ビジネスは信用が全て!
と言っても過言ではないんじゃないでしょうか。
まぁ、ここまで待ったのでしっかりとお話を聞きたいと思います。
早速、Amwayの事について色々と話してくれました。
要点をまとめると、
・Amwayはビジネスとしてもできるし、ただ商品を買うだけもできる。
・Amwayに登録したからといって、無理に商品を買わなくてもいい。
・無料で始められるから、そういった点でも始めやすい。
・Amwayが独自に開発した製品で、普通には出回っておらずオンラインでのみ購入可能。
・環境に優しい製品で、売り上げが世界1位の製品も数多い。
・購入した商品は使った後でも着払いで返品できる。(半分以上使ったら流石にダメっぽい)
・Amwayは商品が安いからその点も強み。
これが大体のAmwayのシステムです。
確かにこれだけ聞くと結構いい感じなんじゃない?とは話を聞いていて感じました。
特にいいなと思ったのは、使ったのに返品ができる点と、初期費用が無料なところ。
大体のネットビジネスで初期費用無料なのはないんじゃないかな?あってもよくない案件とか。
そんなこんなで、ひとまず商品の紹介をしてくれるとのこと。
ここでBさんが、食器用洗剤をおもむろに鞄から取り出した。持ち歩いてるんかいっ!と平手でツッコミをしたいところですが我慢。
Amwayの商品と大手食器用洗剤を比べて見してくれました。
ふたつのスプーンにラー油を垂らし、それぞれにそれぞれの洗剤をかけます。
指でラー油と洗剤を軽くかき混ぜ、水の中にスプーンを入れます。
するとあら不思議!Amwayの方はあまり濁らず、大手食器用洗剤は白く濁っていて汚かったです。
まず、油汚れの落ち具合が全然違うのと、それを落とした水の濁り具合が違いました。
もちろん、Amway製品の方が汚れ落ちもよく、濁り具合も薄かったです。環境に配慮して製品を作っているというのは本当のようです。なるほどと。
実際に見る事によって、その商品の良さはわかりますね。
そしてお話は後半へ。実際のお金の入る仕組みを教えてくれました。
ここから最重要な部分の説明に入るので、理解するためにも真剣に読んでみてください。
Aさんが優しく、かつ丁寧にお金が入ってくる仕組みを説明してくれました。
一回お話を聞いただけではすぐに理解できるようなものではなくて、ちゃんと理解しようとしないと少し複雑でした。
まず、Amwayで出てくる基本的な単位の説明。
PVというポイントの単位があり、1PV=1.42円という事なので、
1420円分の買い物をすると、1000PVつまり1000点分のポイントがつくわけです。
そして、このPVが1ヶ月で30000PVたまると、お金がキャッシュバックされるという仕組みです。
これ、相当買わないとキャッシュバックされないのでは?と思った。
後から計算しましたが、
30000PV×1.42円=42600円分の買い物を、1ヶ月でしなければなりません。
更にこちらの絵を見ながら説明してもらいました。
これは自分が紹介した人が、購入した金額に応じてもらえるボーナスという事で、この仕組みがしつこい勧誘などを生んでいるのだなと直感しました。
そして、この図の右に書いてある%が実際のキャッシュバック金額で、
3万PV使った人は、3%のキャッシュバックつまり
30000×0.03=900円がキャッシュバック金額となります。
ストレートに、すくねぇ〜と思いましたね。笑
しかし、これが月に150万PVとなってくると
1500000×0.21%=315000円がキャッシュバック金額となります。
こうなってくると、おぉ〜となりますが、自分だけでこんな買い物はできないので、それで自分が紹介した人たちのPV(ポイント)も、一部合計して計算することができるらしいです。
詳しくは、今度またAmwayの説明会に潜入捜査してくるので、その時詳しく聞いてからまた執筆したいと思います。
ということで、Aさんはざっとここまでお話をしてくれて、颯爽と帰って行きました。
忙しい人らしいので、まぁこういう感じなんだね、と思いました。
そしてその場でその日は解散となり、友人の家に泊まらせてもらいました。
そこにはAmwayの商品が沢山あり、友人は既にがっつりAmwayでお買い物をしていました。笑
まだ、ちゃんと全容を聞けていないので批判はしません。
次回の潜入でいろんな話を聞いて、また詳しく執筆するつもりです。
最後に、今回話を聞いて思ったことを率直に書きます。
なぜ、こんないいビジネス出回ってないんだろう、と素直に思いました。
いいビジネスなのに出回らないのが不思議。まさか、よくないビジネス?でも、60年続いている会社だしな。詐欺なら、飛んだり会社無くなりますからね。
まだ全てを聞いたわけではないので判断しかねますが、今のところこんな印象です。
そして、もらったカタログを眺めていて思ったことがいくつかあります。
安い、という説明があったが、それは品質の割にはということだと思った。普通に高い。
例えば歯ブラシなんかは、1本1130円。会員でないと1530円します。
100円で買えるわ!と思う方も多いんじゃないかと思います。笑
完全に勘違いで、歯ブラシが6本で1130円なので、1本あたりは200円弱でした。
質がいいけど、結構安めでしたね。
ただ、やはり歯垢除去、歯茎のマッサージに効果的なテクノロジーを採用しているようで、その製品の質は高いんでしょうが、使ってみなければわかりません。
と、こんな感じです。
製品のジャンルは幅広く、健康サプリメント、化粧品からキッチン用品、生活雑貨まで売っています。
ということで、今回の記事ではここまで。
まだ、1回しか話を聞いてないので確かなことは言えません。
次に話を聞きに行くときも、しっかりと疑問を持って鵜呑みにしないように聞いてきます^^
2日目の潜入記ができたので貼っておきます。
次回の記事でまたお会いしましょう!
それでは、
see you next time.
コメント