【沢むら】 TVにて紹介された濃厚鶏出汁ラーメンが味わえるお店

ラーメン

 

 

はいい〜、皆さんおはこんばんにちは!

 

ぱぴよんでっすっ

 

 

ということで、少し久々になりましたがラーメンブログを執筆していきます。

暑いですが、美味しくいただきますよ!!

 

今回訪れたのは、神奈川の藤沢にある住宅地の中に、ひっそりと隠れ家的にあるラーメン屋

 

【鮮魚鶏出汁面 沢むら】

 

に訪れました。ここは何回か訪れていますが、まだ記事にしたことがないので久々に訪れました。

 

 

テレビにも紹介されたことがありその時期はものすごく混んでいました。

 

アクセスは悪く、車でないとまず厳しいですね。

停めるところは2台ですが、一応お店の前に3台ほど停めることもできます。路駐だけど、みんな停めてますね。

 

 

13時30分頃訪問。

車は1台のみ。中には2組の客。この時間は流石に空いているか。

もともとお寿司屋さんだったこのお店は、なんとなくそんな感じが漂う外観、内観である。

 

食券機があるので買って綺麗なお姉さん渡す。あ、店員さんでした。

 

 

このお店は名前の通り、鶏の出汁でとったスープが売りのようです。

そして期間限定などのメニューで、魚介系のものや貝の出汁のやつもあったりと、面白いものです。

 

 

水ではなく、麦茶かな?ともかく冷えてておいすぅい〜

そして待つこと6分ほどで出てきたのがこちら

 

濃厚鶏出汁麺 700円

 

プラス100円で大盛りにできますが、今日はやめておきました。笑

価格が高くなく、嬉しいポイントです。

 

 

そんっじゃあ、まずはスープから。

トロッと濃厚♡ 最初飲んだ時、クリームシチューっぽいイメージがしました。飲んでみればきっとわかるはず。

でも、僕は好きですねこれ。まろやかで優しい感じだけど、味は濃い。少し塩分も感じるかな?

 

 

そして麺をいただく。太くもなく普通の太さですすりやすい。んん、スープとしっかり絡んでいて、味もしっかり合っている

 

そしてメンマは細めで少しコリコリって感じ、まぁ美味しい

チャーチューは脂身が少なく柔らかく、女性でも食べやすそうな感じである。いい感じだ

そして鶏団子?つくね?が入っていて少し不思議な味がする。薬味ぽい味?少し苦手である。

 

 

そして、ここのラーメンの美味しいところが、刻んだ生のタマネギが入っていることと、ガーリックチップが入っていること。これが非常に美味しい。引き立ててくれてますね。

ただ、食後の口臭には注意

 

↑ここは好みもありますね。

 

 

そして海苔やほうれん草などと一緒に食べてゆきあっという間に完食。いや〜美味しかった。

ご馳走さん!!

 

 

麺を食べた後のスープもたまりません。

ここはお水ではなく麦茶?なのですが、これがまた交互に飲むと最高に美味しい。スープ飲みすぎ注意!

 

今回は調味料を入れず食べましたが、一応撮っておきました。

 

 

黄色いやつが、お酢?ではないと思うけど、すごい酸っぱい匂いが。

あとは白ごまや七味、コショウなどですね。

 

店主の方も愛想のいい方で、接客は気持ち良いです。

店員さんは主婦っぽい方かな?

 

ということで、総合的にも満足!このお店は自信を持ってオススメできます。

 

ただ、友達でこの味はそこまで好きじゃない、という人もいたので、味濃いめ好きな方は行ってみてはいかがでしょうか?多分、気に入りますよ^ ^

 

 

みなさんに至福の一杯が見つかりますように。

 

 

 

次回の記事でまたお会いしましょう!

 

それでは、

see you next time.

コメント

タイトルとURLをコピーしました