皆さんおはこんばんにちは!
ぱぴよんです^^
暑い夏が続きますがそれでも日々ラーメンを食べていきますよ〜。
さて今回は2年ほど前に知ってから、ずっと行きたかったラーメン屋に行
松戸駅から徒歩5分のところにあるのですが、
そして辿りついたのがここ
【蔵出し味噌らーめん そい家】
やっとのことでこれた!!ちょっと感動。13時30分頃訪問。
お昼時だったが、並んでる人はいなかったので、早速中に入って行きます。
食券を買って席に向かうタイプ。店員さんは2人とも外国の方。
食券機には写真が。結構有名人とかも食べにきているようですね。テレビの取材も受けているようです。
メニューも様々で何回も来れそうですね。
席はカウンター5席、テーブル4つ×2席、の計13席。
中では3人の人が食べていた。
そして、食券を渡し待つこと7分ほどで出てきたのがこちら!!
ドドン!
びっくりチャーシュー蔵出し味噌らーめん 1090円
お皿でけえ!!インパクトやばし。笑
このお店はチャーシューが大きいことで有名なお店で、これが看板メニューみたいなものです!まさしく、これを食べに私は来たのだ!!
これは初見で見たら、おぉ〜となるはず。
なによりチャーシューがでかい!!
わかりやすく割り箸を乗せて比べてみた。
お分りいただけただろうか?
もはやホラーである。更にこのチャーシューの下にももう一つ隠れていました。笑
このお店は学割制度があって、学生証を見せると煮卵、
それでは早速食べていこう。
まずスープが見えない!笑
ので具の確認からしていこうと、チャーシューをめくったところ
このもやしの量!並盛りですよ?笑
二郎系レベルの量が盛られていてびっくり。
そしてそのもやしの上にはニンニクが敷いてありました。笑
なのでお仕事途中に食べよ〜という方は、要注意。笑
それでは早速、名物のびっくりチャーシューからいきましょう!
おっ、見た目によらず柔らかい。噛むと力いらずで千切れます。
お次は麺!んん、味噌味が効いていて美味しい!
二郎系の雰囲気を出しながら、味噌味もするので、
そして、もやしをパクり。ニンニク〜!
そしてネギやメンマ、煮卵、チャーシューで食していきます。いや〜チャーシュー多すぎ。笑笑
それでも途中までは、このラーメン屋が家の近くにあればいいな、
しかし、
もう言っちゃう!チャーシュー多すぎ!!笑
ほんとにチャーシューが多すぎて。トホホ
味はいいけど、ほんとに量が多いので、
なので置いてある調味料を使うといいかもしれません。
定番のニンニクや七味など。今回は使わずに食べきりました。
この際はっきり言うと、
最後、麺が終わった後にチャーシューの塊を1個食べたのですが、
二郎で、
ということで、食べる量に自信がある方でないと、
これは食事ではありません。戦いです。笑
サクサク最後まで食べれる人は最後まで美味しく食べきれると思い
私は、最後の方きつかったので戦いになっていました。笑
最後にチャーシュー、麺、
飲んでいて辛いレベルのニンニクの量が入っていますね。
結論から言うと、
あとは二郎系好きな人はいけると思います。
ただ、この他にも普通の味噌ラーメンなどがあったので、
ちなみに他の人が食べていたラーメンも野菜の量や、全体的に量が多そうでした。
接客面では良くも悪くもなく、よくある外国の方の接客の感じ。
もちろん、良い接客をする外国の方もいるので、
とまぁこんな感じで、全体的に満足はしましたが、
チャーシューがどデカイのを頼んだ自分がよくありませんでしたが
ということで満足でありましたよ〜。
今回も見ていただきありがとう!
ご意見、感想などありましたら教えてくださると嬉しいです!
という事で次回の記事でまたお会いしましょう!
それでは、
see you next time.
コメント