【松戸富田麺絆】ラーメン激戦区 in Tokyo Sta. KITTEビル 濃厚魚介つけ麺を吟味!

ラーメン

マッスルデリ

 

はーい、皆さんおはこんばんにちは

 

ぱぴよんでーす^^

 

ということで今日もラーメンブログやっていきましょう!

 

さっさと副業の話しろ!という声も聞こえてきそうですが、もうしばしお待ちを。。。トホホ

 

 

本日行ってきたのは、東京駅からわずか徒歩1分の

「KITTE丸の内」というビルの地下一階にある、その名も

【ラーメン激戦区】

東京駅では様々なラーメン屋があり、自慢のラーメンを魂を込めて売っているお店がしのぎを削っております。

 

東京駅地下には東京ラーメンストリートなどもあり、まさにラーメンのみで1週間は過ごせる駅ですね。

 

今回初ラーメン激戦区に行ってきたのですが、意外とお店の数が少なかったですね。

 

多分ラーメンだけなら5店舗くらいかな。気になったのは1つだけだったので(笑)

 

他にも色んなおしゃれなお店があり休憩中のリーマンやオフィスレディが沢山いました。

なのでデートや大人の観光にも向いてるかも。

 

そして今回食べてきたお店は【松戸富田麺絆】さんでいただきました。

つけ麺が売りのお店で、「大つけ麺博・日本一決定戦」の3連覇をしているお店とのこと。これは期待が高まる。。。

 

つけ麺は2種類で 

濃厚つけ麺(濃厚豚骨魚介極太麺)

と 

もりそば(元祖つけ麺)

があり、友達と2人で行ったので1つずつ注文。

 

14時すぎにも関わらず満席で外にも並ぶほど。10分並び食券を買いラーメンが来るまで15分ほど。

 

きた!

ドドン

 

こちらが、もりそば並盛り(250g)900円

 

ドドン!

 

こちらが、濃厚つけ麺並もり(200g)920円

僕は今回はこちら

 

濃厚つけ麺の麺の太さのインパクトが凄い(笑)

色のせいもあるのか、おぉ、となりましたね。

 

基本、何も言わなければ冷や盛り、言えば熱盛りも可能、といったところですね。

 

それでは、実食!!

 

熱々のスープに麺が入っていきます。そしてスープと絡めた麺を一気に口の中に!

 

美味い。

 

魚粉の味が結構強めで、舌触りがちょっとざらっとした感じだが、味が濃く濃厚つけ麺という名に恥じない味付け。

 

これは3連覇しているだけあるなと思いましたね。あとは好みに分かれると思います。

濃いのが好きな人は多分好きですね。

 

チャーシューも厚く、食べ応えがあり良かったですね。

 

締めの割りスープも鰹節かな。効いていてレンゲが止まりませんでした。

 

値段は少して高めかな、と思うけど3連覇のブランドかな?お客さんも沢山いるしいいと思う。

 

そして、盛りそば。

こちらはスープがピリ辛で美味しかったですね。

 

ただ、濃厚つけ麺の味が強すぎて薄く感じてしまいました(笑)

 

普通に美味しいですが、このお店に来たらまずは濃厚つけ麺をお勧めしますね。

 

ということで、こんな感じで今回のラーメンブログは終わります。

 

あんま長くダラダラ書いてもしょーもないのでここら辺で。

 

東京駅に行った時はぜひ行ってみてね!

 

見てくれてありがとう!意見、コメント待ってます^^

 

次回の記事でまたお会いしましょう!

 

それでは、

see you next time.

 

FITdeli

コメント

タイトルとURLをコピーしました